ほっぺママのへたっぴ育児研究所

日々感じること・考えたことをゆる〜く呟く雑記ブログ。子育て、節約 etc.

簡単!4ステップ!「タオルエプロン」作り方 〜保育園入園準備で作ってみた〜

 

こんにちは、ほっぺママです。

4月の保育園入園に向けて少しづつ準備を始めている今日この頃。

準備物って意外と多いんですね。

今日は、事前準備物の一つ、タオルエプロンに関して。

 

タオルエプロンは保育園のお食事エプロンとして指定されることが多いようで・・

我が家ももれなく事前準備物に指定されました。

 

購入するか迷いましたが、裁縫は割と好きということもあり今回手作りしましたので、

タオルエプロンのカンタンな作り方をご紹介します。

 

 

用意したもの

f:id:socheeks:20220228214156j:plain



・厚手のタオル

・ソフトゴムひも(100均で購入)

・ミシン糸(100均で購入)

・ミシン

 今回は手持ちのミシンを使いましたが、手縫いでも簡単に作れそうです!

 

タオルエプロンの作り方

1)フェイスタオルを二つ折りにする

 

2)二つ折りにした部分を直線縫い

f:id:socheeks:20220228214108j:plain



二つ折りに折った部分からおよそ2㎝のところをミシンで塗っていきます。

この際に、事前にまち針でタオルを数カ所とめておくとズレが少なく縫うことができます。

また、ボーダーやチェック柄のタオルを使えば、柄に沿ってカンタンに真っ直ぐ縫えるのでオススメです!ズボラな私にぴったり(笑)

 

3 )輪っかの部分にゴムを通す

f:id:socheeks:20220228214022j:plain



写真のようにゴムを安全ピンで留めて使うとゴムが通しやすいです。

 

4)ゴムを適当な長さに切り、結すぶ

今回、ゴムの長さは42㎝に切り結びました。

赤ちゃんの顔の大きさ・頭の大きさによって適切な長さは異なるかと思いますので、

先ずは少し長めにきり調整して長さを決めるといいですよ。

 

タオルエプロンの完成!

f:id:socheeks:20220301095346j:plain



さて完成です!!

いかがでしたでしょうか?

 

今回、7つのタオルエプロンを作りましたが、作成時間はたったの約30分ほどでした。

とっても簡単!慣れてしまえばもっと早く作れそうです。

簡単に直ぐに作れるのでぜひお試しください。

 

 

検討ポイント

タオルの厚さは?

薄すぎる生地は食べこぼしが多い赤ちゃんには不向きなので、少し厚手な生地を選びました。

 

タオルの色は?

赤ちゃんは食べこぼしが多いので、食べこぼしがあまり目立たない色ということで“茶色”と“グレー”を選びました。

ただ近くのホームセンターで購入したので、タオルの色が少し地味すぎたかもしれません(笑)

 

枚数は?

7枚用意しました。

理由は、毎日3枚用意するようにと、園より指示があったので洗濯用に3枚+予備で1枚の合計7枚です。

実際はもっと必要かもしれませね・・。

 

 

今回タオルエプロンを4ステップで簡単に作ってみました。

ただ、『忙しくて作れない』という方も多いかと思います。

ベルメゾンのタオルエプロンは値段もお手頃でオススメです〜。

私も働き始めたら、購入したいと考えています。

 

 
☑️他にもこんな記事を書いています