ほっぺママのへたっぴ育児研究所

日々感じること・考えたことをゆる〜く呟く雑記ブログ。子育て、節約 etc.

【口コミ・体験レビュー】子どもプラザを楽しく活用しよう!〜福岡市民向け情報〜

f:id:socheeks:20220302143211j:plain


こんにちは、コロナ禍でママ友を作る機会を全く持ててないほっぺママです。

外出する機会が限られている今、ママ友ってどこで作ればいいんだろう・・

実はそんなことを考えているママ・パパは意外と多いのではないでしょうか。

 

今日は、子供にとっても、親にとっても大助かりな福岡市運営の『子供プラザ』に関して。

福岡市在住のママ、パパにはぜひ一度足を運んで欲しい施設です。

 

また、こういった公共機関は全国の市町村にあると思うので皆さんの周りでもぜひ探してみてください!

 

コロナ禍で作りづらいママ友・パパ友を作るきっかけになるかもしれません。

 

 

子どもプラザ基本情報

子どもプラザは福岡市が運営している乳幼児の親子がいつでも利用できる常設の遊び場です。

福岡市には現在、市内に14施設開設されています。

 

開館時間

開館時間は、10時〜16時(中央子どもプラザ以外)

利用時間は2部制で、10時〜12時、13時〜15時

 

中央区子どもプラザは9時〜18時まで

利用時間は3部制で、9時〜12時、13時〜15時、16時〜18時

 

コロナということもあり、感染症対策のため、利用人数制限を実施しているので、現在予約制となっています。利用の際には、事前に電話で予約をされてくださいね。

 

赤ちゃん向け設備

赤ちゃん連れでも利用しやすいように赤ちゃん向けの設備はしっかり整っています。

基本的に、おむつ替え台や授乳スペースがあり赤ちゃんのお世話には困らない環境を整えてくれています。

利用料金について

無料

無料はやっぱり嬉しいですよね!毎日でも通うことができますよ!

 

子どもプラザ利用時に持っていくもの

・靴下(大人のみ)赤ちゃんは素足で問題ありません

・オムツ

・着替え

・タオル

・よだれかけ

こちらの持ち物は、赤ちゃんとの外出時には必須アイテムなのでお忘れなく

 

子どもプラザ利用時の注意点・確認事項

f:id:socheeks:20220302142831j:plain



子供の託児はしてくれるの?

託児での利用はできません。保護者同伴での利用で、自分の子供は自分で見守ることが必要です。

 

持ってきてはいけないものは?

個人のおもちゃ・ぬいぐるみ、お菓子、ジュースは持ちこめません。

おもちゃは、月齢にあったおもちゃを子どもプラザで貸し出ししてくれます。

子供に人気な絵本も置いてあり自由に読むことができますよ。

 

子供はいつから利用していいの?

0歳から就学前の乳幼児が対象の施設なので、0歳でも首がすわり、家以外で過ごすことが赤ちゃんへの負担にならない月齢になったら親の判断で利用が可能です。

 

ただ、私はほっぺ君が5ヶ月で始めて利用したんですが、当時寝返りができる程度でほとんど自分で動けないほっぺ君。天井に吊るされているメリーを見ては喜ぶ程度で正直子どもプラザ利用は早かったかな?と感じました。

 

ハイハイで動き回る月齢の子は広い館内をとっても楽しそうに動き回っていたので、ずりはいや、ハイハイなどある程度自分の意思で動けるようになってからの利用がオススメですよ。

 

子供と両親二人で利用したいけど大丈夫?

もちろん、パパ・ママ二人で利用しても問題ありません。

兄弟が複数人いる場合、大人一人で見守ることが難しいケースもありますよね。

また、私が何度か利用した際に、パパ一人でお子さんと利用しているケースも多くみますよ。

ママに一人時間をあげるためにお子さんと二人で利用するのもいいですよね。

*コロナの影響で、現在保護者の利用が1名までとなっている施設があるようです。

利用希望者は事前に利用予定施設にご確認ください。

 

感染症対策はどう対応している?

コロナの感染者数がまだまだ多いので気になるポイントですよね。

館内入口でのアルコール消毒、検温検査を行っています。

また、館内利用の人数制限を行なっており、利用に関しては事前予約制を採用しています。

更に、館内の利用スペースをガムテープで事前に区切ってあり、できるだけソーシャルディスタンスを保てるように配慮されています。

 

ただ、自由に動き回りたい子供にとっては、スペースの区切りなんてあってないようなものですけどね・・。

 

実際はみんな自由に館内を動き回っていて、他の人のスペースに入って、おもちゃを横取りするケースも多く目撃します笑

 

実際に利用してみた感想

  • 我が子と同じ月齢のママと色々情報交換することができて、子育ての不安が解消されたり、されなかったり笑 悩んでいるのは自分だけではなかった!!との発見が!
  • 同年代の子供たちがいるので、子供が刺激を得れる。←これってきっと大事なことですよね!
  • 定期的に身体測定や歯の相談DAYや保険相談DAYがあり、子育ての不安を相談する機会を得れる。←特に身体測定で身長を測れるのは嬉しい。
  • 館内が広く、子供が自由に思いっきり身体を動かすことができる。身体を動かして、ほっぺ君が夜いっぱい寝てくれたら、ママはめちゃくちゃ幸せです。

 

コロナ禍で、地域の方とのコミュニケーションをとる機会が少なくなっていますが、子供と二人っきりで狭い家に閉じこもっているよりも、たまには広いスペースで思いっきり身体を動かせると、子供も親にとってもいい気分転換になるのでオススメです。

 

気の合うママ友、パパ友も作れるかも。

子育ては楽しくやっていきましょ〜。