ほっぺママのへたっぴ育児研究所

日々感じること・考えたことをゆる〜く呟く雑記ブログ。子育て、節約 etc.

我が家の早期リタイアプラン

f:id:socheeks:20220221111918j:plain






(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

我が家の早期リタイアプランについて説明させていただきます。

 

 

我が家の早期リタイアプラン

早期リタイアは下記の3つの条件を全て満たせたときに実現する予定です。

  1. 50歳までに配当金と資産の取り崩しで毎年360万円を拠出できる状態
  2. 60歳以降、年金二人分と配当金で年間360万円を拠出できる状態
  3. 別途子供の教育資金1600万円を準備できている(子供二人想定)

 

それぞれ説明していきますね。


50歳までに配当金と資産の取り崩しで毎年360万円を拠出できる状態

我が家の月の生活費は30万円を想定しています。それなりにリッチな想定だと思います笑

しかしこれを配当金だけで準備できることを目指すと高配当株中心でも結構難しい。

実現するころには60歳超えちゃいそうです。。。

なので60歳になるまでは取り崩しを視野に入れるしか選択肢がありませんでした。

 

50歳でリタイアしたとして年120万円の配当金を目標にETFを購入し、それとは別に2400万円の資産を投資信託で持つイメージです。

 

年120万円の配当金を得るとなると、ETFの資産額の目標は6000万円くらいになります。

配当率が2.5%あれば、税引き後におよそ年120万円を得ることができます。

ただ、投資先や金融課税改革しだいでは目標を7000万円にしないといけない可能性もありそうですね。

 


60歳以降、年金二人分と配当金で年間360万円を拠出できる状態

年360万円の生活費を、私の年金100万円、妻の年金140万円、手取り配当金120万円で確保することを目標としています。

早期リタイアが早くなれば早くなるほど年金は少ないはずなので、配当金をもっと確保しないといけない可能性があります。


別途子供の教育資金1600万円を準備できている(子供二人想定)

子どもが問題なく高校、大学に行ける費用は別途準備する必要があると考えています。

ただ、一人800万の仮想定はどの程度あっているのかが不安です。

そのうち学費関係に関しては細かく調べてみようと思います。

この教育資金1600万円も投資信託保有する想定で考えています。

 


リタイア時の資産想定額は?

f:id:socheeks:20220221112627j:plain


結局リタイア時の資産はいくらになっているのか?

 

上記1~3よりリタイア時の資産は

6000万+2400万+1600万-退職金

 

が目安です。

 

退職金が夫婦で2000万円見込めれば8000万円リタイアのベースになってくるでしょう。

本当はもう少し少ない額でも生活レベルを下げずに早期リタイアできるとは考えています。

 

ちなみにリタイア後のお小遣いは自分も妻も個人資産を崩したり、働いたりして確保する予定です。

そしてそもそも我が家の月の家計支出は30万よりもはるかに低いです。以前我が家の月の支出が39万円となっていますがあれはあくまでも最大想定で実態より結構高いのです。

 

とはいえ、まだ我が家の現段階の資産は目標の1割程度。

先の長い話ですが、早期リタイアを夢見て頑張りたいと思います。

 

こんな記事も書いています。

三人家族の我が家の生活費内訳に関して

socheeks.hatenablog.com

早期リタイアする方法に関して

socheeks.hatenablog.com